だいず大プロジェクト③~どうやって作られるの?~

公開日: 2023年11月7日火曜日

  生活科の芦原です。スーパーに行って「だいずがどんなものに変身しているか」調べたことを前回お伝えしました。今回はその続きからお伝えしようと思います。

 スーパーから戻ってから、「これも大豆だった!あれも大豆だった!」と、子どもたちは嬉しそうに撮影した写真を見ていました。その中で「パンにも大豆が使われていた」と言う子どもがいました。

あい:先生、このパンにも「大豆」って書いてあって…

T:パン?

あい:そう。ここに「大豆」って書いてある。

T:本当だね。でも、大豆使われてなさそうな感じだけど。

あい:うん、そうなの。分かんなくって…

T:みんなに聞いてみる?

 そういうわけで、撮影した商品をみんなに見てもらうことにしました。

あい:これなんだけど。「大豆」って書いてあるけれど、そんな風に見えなくって、どこに使われてるのかなと思って…分からない。

C:あー、本当だ!「大豆」って書いてある。

C:パンじゃない?

C:パンは、小麦でしょ。

C:ソーセージじゃない?

C:えー!?

りょう:それって、マヨネーズじゃない?本に書いてあった。大豆から大豆油が作られて、  そこからマヨネーズが作られるって。

じゅんな:多分、マヨネーズに使われてるんだよ。

C:そうなの?

 結論は出なかったのですが「一見、大豆が使われていなさそうなものにも大豆が使われているらしい。」ということになりました。そこから、子どもたちは家にあった「大豆」や「大豆を含む」という商品の袋を持ってくるようになりました。見てみると、乳化剤や着色料、食品添加物などに「大豆」と記載されていました。そういった形でも使用されているようです。


 また「どうやって作られるのか」疑問を感じている子どもたちも大勢いました。

しょう:なんかー、大豆から豆乳ができて、豆腐ができて、油揚げとか厚揚げとかがんもどきとかできるって。

さえ:えー、固い大豆がどうやってふわふわの豆腐になるの?

しょう:本に書いてあった。豆乳を固めるって。

そうた:固めるって凍らせるのかな?

C:えー、それは違うでしょ。

わかば:私も見つけたよ。豆腐を凍らせたら高野豆腐になるって。

C:何それ?凍らせる?

わかば:私、もしかしたら食べたことあるかもしれない。

 固い大豆がどうやって食品に変身していくのか、子どもたちはとても気になったようです。それと同時に、本を読んだりタブレットで調べたりしても「書かれていることがイメージできない」といった姿が見られました。

 次回へ続きます。

  • ?±??G???g???[?d????u?b?N?}?[?N???A

0 件のコメント :

コメントを投稿